みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園甲南すこやかこども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価思っていたより、1号に優しくないなぁという印象です。
保育園からこども園になったからしょうがないのかな。
給食はおいしそうだし、調理の先生も会うと優しく声をかけてくださりました。 -
方針・理念体育遊び、英語遊びなどカリキュラムがたくさんある。
園庭が狭いけれど、前に大きな川井公園があるから良いか~と思って入園を決めたが、戸外保育が少ないのが残念。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価行事もたくさんあるので、子供も楽しんでいますし、どの先生も、子供たちをしっかり見てくれているので、安心して預けられる園だと思います。
-
方針・理念もじかずあそび、英会話、音楽、体育など外部から講師を招いて学べる環境が整っています
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもは先生やお友達がとても大好きで毎日楽しく通っています。食育にも力を入れていて0歳クラスの赤ちゃんも簡単なクッキングに参加させて貰えます。父母会などがないのは助かっています。
-
方針・理念挨拶など基本的なマナーが身に付くような教育方針なので、小さな子でもきちんと挨拶が出来ています。 大きなクラスや小さなクラス、それぞれの年代の関わりも多いと感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価私の子どもたちは保育園のことが大好きです。大好きな保育園の少し実際の印象とは違う口コミを見て、悲しんでいたので。
-
方針・理念私の子どもは3人とも、生命の大切さを感じることが出来ています。生き物を大切に育てることが出来ます。保育園で学んだことだと思っています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県神戸市東灘区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園甲南すこやかこども園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園甲南すこやかこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園甲南すこやかこども園