みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 摂津ひかりにこにこ保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価英語に触れることができる保育園です。
2歳児クラスからバイリンガルといって、英語の時間があります。
先生も優しい方ばかりで、子育ての相談にも乗ってくださいますし、若い方からベテランの方までいらっしゃるので安心して預けられます。
職員の方とすれ違うときは、必ず向こうから「いってらっしゃい」「おかえりなさい」「おはようございます」と挨拶して下さいますし、登園時は園長先生や副園長先生が門の前に立って挨拶してくれるので、不安に思うことを相談する事も出来ます。
親子で行く遠足などはありませんが、先生が遠足に連れて行ってくれますし、親の負担が少ない保育園だと思います。 -
方針・理念こども園なので年少からは幼稚園籍の子どもと同じクラスになりますが、親の負担にならないようにとの考えで、保護者会や役員などはありません。また、0歳児から年長まで完全給食なので負担になりません。
英語に力を入れているので、2歳児クラスから英語に触れることができますし、年少クラスからは週に一回必ず英語の時間があったり、英語のクラスがあって、そのクラスは外国の先生が担当されます。(もちろん日本人の先生との二人担任です)
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語に力を入れてるので発音がいいです。運動する時間やクラブもあるので充実した保育をしてくれます。頼もしい
-
方針・理念方針、理念の通り、きっちりしていると思います!!ここに通ってり子どもたちはみんな礼儀もただしく問題ないです。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児の人数も先生の数も多いが、園児一人一人の名前を先生方が覚えていてくれるし、目が行き届いていて安心感がある。
保護者の役員制度がなく、先生方が手際よく色々な行事もこなしてくれる。 -
方針・理念毎年、新しい学年にかわるときに、園の創設者から教育方針や理念の説明会もあり、不安に思う要素がなかった。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府摂津市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
摂津ひかりにこにこ保育園の評判は良いですか?
-
摂津ひかりにこにこ保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 摂津ひかりにこにこ保育園