みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園クレアール保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価教育に熱心に取り組んでいると思います。比較的幼稚園的に近いこども園かなと思います。なので、料金的には高い印象を受けます。
-
方針・理念教育に、熱心であると思います。引っ越したばかりで他の園についてはよく分からないのですが……
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地や保育環境が、自分たち親子にとってすごくプラスに感じている部分も当然ありますが、園としても、本当に身近に感じられる距離感があるため、先生方にもなんでも話せてしまう雰囲気が気に入っています。
-
方針・理念保育園に対しての個人的なイメージを、いい意味で払拭させられたことは「教育」に関してです。本当に子どもの成長・興味・やる気を刺激して、色々なことにチャレンジさせてくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おおむね様々な面で充実しています。そのために少々お金がかかるのも致し方ないかなと思います。かかるお金に見合っただけの経験をさせてもらえると思います
-
方針・理念自律精神を養おうという教育方針の下、礼儀などにも行き届いた教育体制となっていると思います。子供達の挨拶がいきわたっている印象です。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地が良く、送迎に便利です。いろいろと行事がありますが、親が負担になるようなものはすくないので助かります
-
方針・理念いろいろなことをやる上でのマナーだったり、礼儀を重視しているようです。きっちりとした姿勢が身につきます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府和泉市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園クレアール保育園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園クレアール保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園クレアール保育園