みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園玉櫛たちばな保育園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価1号認定の方や育休の方の利用はおすすめできない部分があります。
春、夏、冬休みは半ば強制的に休まされます。
休んでも保育費、副食費など返してもらえないので納得いかないという声が多いです。
子供がある程度の年齢になると、なぜ自分だけ休まないといけないのか、聞いてくるのでツラいですね。
お仕事がお休みの日は預かりませんとたまに通知されるので、フルタイム勤務じゃない方々も預けづらそうです。
近辺の保育園に通ってる方々はここまで休みを強制されたことはないようです。
あと、卒園までに親は役員や係を絶対にしないといけないので、仕事もあるのに大変だと感じました。 -
方針・理念教育方針はしっかりしているので、安心して預けられます。
虐待などは絶対ない園だと思います。
問題が起こる前に対処しようとするので、ちょっと口が悪い?ような親御さんは注意されたようです(笑)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先生は子どもたちのことをよくみて、その子の特性を理解してくれていると思います。担任ではない先生も子どもや保護者のこともよく覚えていてくださいます。
-
方針・理念食育に力をいれており、園内で野菜の栽培や手作りのおやつを提供してくれます。家ではなかなかできないのでありがたいです。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価園の雰囲気はいいですが、保護者の仕事が多いと感じました。苦手な方にはオススメできません。役員など、係があり最低でも一回は出ないとダメです。皆さん、共働きの方が多い中出席されてるので、ドタキャンなど、する方は色々言われてました。親は良くても、通ってる子供が可哀想に思いました。ので、決めた役割はちゃんとしないとダメだなぁ。と痛感しました。
-
方針・理念しっかりしてると思います。これといった不満もなく、すくすくと育ています。毎日楽しく過ごしていて保育園が大好きな様子です。
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価カリキュラムにこだわらずのびのびとできる園です。
ボール遊びができるようになったらボールで遊ぶことを伸ばしてくれたり、ダンスが踊れるようになったら踊らせてくれる。
その中で食事等で厳しくしてくれるところは厳しくと基準がある保育園だと感じております。
HPがあり、上のクラスのイベント等も更新してくれて将来こんなことをするのだということも分かる。 -
方針・理念先ほど書いたようにのびのびとできる園だと感じております。
その中で食事等で厳しくしてくれるところは厳しくと基準がある保育園だと感じております。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府茨木市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
認定こども園玉櫛たちばな保育園の評判は良いですか?
-
認定こども園玉櫛たちばな保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園玉櫛たちばな保育園