みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園古市たいよう学院
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価乳児クラスなので、とにかく体調を崩すことが多くあわててしまいますが、担当の先生が丁寧に対応してくれるので安心です。
-
方針・理念いまいちわかりません。でも、先生方は親切で熱心なかんじです。若い先生が多いけどしっかりした先生ばかりです。
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園長さんの人柄も良く、先生方もしっかりあいさつや親とのコミュニケーションをとってくださるので大変良いと考えます。
-
方針・理念認定こども園ならではの教育があるのが魅力的です。歳が違うクラスとのコミュニケーションもあるので良いと思う。
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に「丁寧」な印象を受けます。園児は自由で活発ですが統率はよくとれています。特に目立った問題点も見当たらなく安心して通園させる事が出来ます。
-
方針・理念方針や理念を前面に押し出してはいませんが、園児を見ていると伸び伸びとしているのでその点は気に入っています。
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別悪い印象もなく、また特別いい印象もあまりないので、総合的には州少し良い評価となっています。他の園とさほどかわらないのではないでしょうか。
-
方針・理念子供の自立や社会性を育てて欲しい希望があるのでその辺りの方針はしっかりされていると思います。ただ他の円も同じような感じなので標準的ではないでしょうか。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府大阪市城東区の評判が良い保育園
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園古市たいよう学院の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園古市たいよう学院の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園古市たいよう学院