みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 風の子保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園の雰囲気もよく、園も新築でとてもきれい。人とのふれあい、自然とのふれあい、子どもの自立成長の育成に力を入れているのがいいと思います。
-
方針・理念セキュリティがしっかり。ふれあいを大切にしている。混合保育があり、上の子が下の子を見る…。など、子どもの自立にいい。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価土曜や夕方の延長保育。京都や滋賀に関連施設があり、体験を踏まえた自然学習が多い。また、地域密着型。
-
方針・理念小さい頃は人格形成の大事な時期との園の考えのもと、全体だけで個々を見つつ、自信や意欲を育てようとする考え
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価混合保育や関連施設での行事、さらに保護者会行事など、めんどくさいと感じられるかもしれませんが、子どもの成長にはいいことだと思います。
-
方針・理念自然体験に力を入れており、丹波自然の家などの運営法人関連施設での自然体験が豊富です。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価混合保育を実施しており、1,2歳児、2,3歳児、3,4歳児...が同じクラスで生活するので、上の子が下の子の面倒を見たりする機会が多い
-
方針・理念自然体験を重視していて、丹波や琵琶湖など付属の自然体験施設が多くある。そういった施設での行事が年間通じて多くある。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府大阪市東淀川区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
風の子保育園の評判は良いですか?
-
風の子保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 風の子保育園