みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 井高野第三保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価トラブルもなく子供達も楽しんで登園してますが、長男が通ってた時と比べ、父親参観や、習字、お茶などがなくなってしまったことが残念です
-
方針・理念子供たちに自立させるために出来るだけ自分のことは自分でさせるよう心掛けておられます
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価仕事で迎えに行くのが遅くなった時に、職員室に一人で置いておかれたことがあり、この時は少し不安になりました。
-
方針・理念英語や習字、お茶など他の保育園ではやらない事をやっていたのは良い事だと思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 5| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭を目一杯駆け回れる園だと思います。先生も子供と一緒に楽しんでくれます。子供のことを考えきちんと親も子供も叱ってくれたり愛情で見守ってくれる園だと思います。
-
方針・理念以前はお茶、英語、習字、体操などのお稽古や、夏祭り、遠足など子供が楽しめる行事がありましたがなぜかなんの説明もなくなくりました。これは第一園、第二園共になので理事長の考えだと思いますが説明がなかったので理念や方針を聞くこともできませんでした。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価躾に関しても悪いことをした時はきちんと注意をしてくれるし、親が仕事で子供の事を見ることが出来ない時間も、親に代わって見守ってくれる保育園だと思います。
-
方針・理念小学校入園に向けて色々な学習を取り入れているので、自分の子供が小学校に入学した時に、小学校の授業にすんなり馴染めた様な気がします。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府大阪市東淀川区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
井高野第三保育園の評判は良いですか?
-
井高野第三保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 井高野第三保育園