みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 弓削保育所
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価立地環境、イベントの数や保育環境、先生の数や体制、対応を周りの幼稚園や保育園と比べると平均的だと思います。
-
方針・理念最低限のマナーの教育をして頂いたのは良かったです。友達を思いやることなども教わったと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びもすごく多いし子供も楽しんで行っていた。
子供ものびのび成長できたと思う。
指定のものもなくお金もかからなかった。 -
方針・理念のびのびと元気にお友達と遊ぶというか目標があり、年長になるとお泊まり保育があって、子供がすごく成長できた
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食育に力を入れておられ、手作りおやつの日が週に何度かあります。
公立なのでPTAみたいな役員はありますが、役員を通じて仲良くなるママさんもたくさんいます。
朝、夕に立たれてるシルバーさんの方も園児全員の名前を覚えておられ、気持ちよく挨拶して下さいます。
志紀近辺のかたが多いので、卒園時に同じ小学校の方がいないと言う人もおられます。
先生方はとても良くして下さる方ばかりで、参観は土曜日が主ですが秋の参観は土曜日仕事の方もおられるので平日にあります。 -
方針・理念食育に力を入れておられ、近くの畑で野菜を育てたり、その野菜を使った給食が出たりします。
週に何度かは、手作りおやつの日があります。
年長になると自立を促すために他の下のクラスに行き、小さい子の面倒をみたりします。
運動会や劇なども子供たちの意見を取り入れたものになっています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府八尾市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
弓削保育所の評判は良いですか?
-
弓削保育所の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 弓削保育所