みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 美原にしこども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価スタッフは非常に質が高いです。
園児の親御さんはモラルのない方が多いです。
・玄関の鍵を閉めずに退園。
・コロナ禍で送迎は親一人での実施がルールとなっているが、いくら先生に注意されても二人でくる。
・停めてはいけないところに停車する。
・入園式は基本的に車での来訪禁止だが、車で来てる。 -
方針・理念先生はみなおだやかで、安心して任せられます。
皆様あいさつをしてくれ、子供にとってもとても良い影響があると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価挨拶ができる園です。先生やお友達と一緒に挨拶をしたり、子供はいつも楽しいと言っています。えんの雰囲気もよく、先生同士が協力しあっているこで、えんには期待して大丈夫です。
-
方針・理念教育に力を入れており、子供の自律を促すために頑張っています。先生たちも指導を大事にする人が多いようです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が毎日行きたいというところですかねっ。預けるのも安心して預けれます。一年の行事も充実しています。
-
方針・理念自立させ、個人個人の個性を伸ばしてくれる園で、先生方も子供達の様子をしっかり見てくれていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は明るく丁寧に子供たちに接してくれます。挨拶をしない先生もたまにいますが。行事も程度にあるのでちょうどよい感じです。
-
方針・理念挨拶や礼儀、マナー等些細なことでも丁寧に教えてくれるにで助かってます。子供たちも明るいです。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府堺市美原区の評判が良い保育園
よくある質問
-
美原にしこども園の評判は良いですか?
-
美原にしこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 美原にしこども園