みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 清仁保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのび楽しくすごすことができました。充実した生活がおくれました。行事や遊びも充実しており感謝しています
-
方針・理念一人ひとりを大切にしてくれるので安心して通えました。若くて優しい先生で良かったです
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価5年以上前にネットで良くない噂があり、その記事が残っていたりするので入園するまでは不安でしたが、経営陣や園長先生も一新され、通ってみると全く問題もなく本当に良い園で今では清仁で良かったという思いです。
のびのび遊べて四季を感じられる園です。園庭が広く、給食も体に良いものが食べられて、先生も良いです。
逆に不満な点がないです。
クラスによっては定員割れしていたりもするので、比較的入りやすいのではないかと思います。 -
方針・理念食育に力を入れていて、お米は玄米で食材や調味料などにもこだわっているため親としてはとても有り難いです。
3~5歳児はホールに集まって食べます。
土曜日は0~2歳児は給食、3~5歳児はお弁当持参です。
また、4~5歳児クラスは縦割りで異年齢交流も盛んです。園庭は全学年が一度に遊べるくらい広いので園庭でも異年齢交流ができます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方が日々の姿を知らせてくれるので、安心して預けられる。お友達と一緒にいろいろな経験をさせてもらえる。
-
方針・理念子どもたちが安心して楽しく生活できるよう工夫されており、自主性を大切にされています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価「可もなく不可もなく」だと思っています。担任の先生次第というところはあると思いますが、だいたいは優しい先生だと思います。園長先生が過去何度も変わっているのかな?園長によって方針も変わるのかなと思います。だいたい土日にイベントがあるので平日が仕事なので助かっています。先生を信頼しており友達もいるようで子供は楽しんで通園しているように思います
-
方針・理念教育熱心だとは感じないが子供は自由にのびのび遊んでいるように感じる。可もなく不可もなくというように思える
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
京都府城陽市の評判が良い保育園
よくある質問
-
清仁保育園の評判は良いですか?
-
清仁保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 清仁保育園