みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 大谷保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価全体的に明るく、子どもたちも楽しく毎日通うことができていました。卒園後も参加できるイベントも工夫されており、いい環境の元でお世話になることができました。
-
方針・理念普段の生活における保育ももちろんのこと、運動会や生活発表会においても、しっかりと子どもたちの能力を伸ばそうという姿勢が見られる
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価東本願寺の大谷派の保育園で、仏教関連のイベントがあります。毎朝のの様にご挨拶をしていますし、月に一度の参拝があります。仏教系の保育園なのでクリスマスはありませんが、代わりに花祭りなどの仏教のイベントがあります。
-
方針・理念食育に力を入れられており、園内で給食を作っておられます。しかし給食センターを利用していた時よりは品数が減り、手作りのおやつも減りました。 ただ、園内でお野菜を育てたり、命の日には生きたお魚を見せていただき、それを給食でいただくなど、命をいただいていると実感し感謝の心が芽生えるような機会があります。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価東本願寺に最も近い園として、仏教保育に力を入れています。少人数でアットホームなところが良いです。体操教室や陶芸教室など、工夫を凝らした保育も実施されています。
-
方針・理念東本願寺に最も近い園として、仏教保育に力を入れています。手を合わすことで、感謝の心や他人を思いやる心を育ててくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価町中の保育園と言うことで敷地は狭いですが、園児数も少なく、目が行き届いた保育をしてくださいます。園舎もきれいです。
-
方針・理念浄土真宗大谷派(東本願寺)の仏教保育です。ののさまに手をあわすことで、感謝の心や思いやりの心が養われます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
京都府京都市下京区の評判が良い保育園
よくある質問
-
大谷保育園の評判は良いですか?
-
大谷保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 大谷保育園