みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> ひばり保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価イベントごとや行事ごと、またすずフェスへの参加など沢山あるので楽しいと思います。先生たちも比較的和気あいあい…?のようにも見受けられるので、安心できます。
なにより子ども自身が、朝から「保育園行くよ」と言うと張り切って用意をするので、とても居心地がよく楽しいのだろうなと伝わってきます。 -
方針・理念自主性・自立性を育む環境を取られているようで、1歳であっても自分でお片づけをさせる、自分の靴は自分で運ぶなど基本的にお手伝いをさせているようです。子供もそれで褒めてもらえるので喜んでやっているようで、家庭でも同じようにしてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児が比較的少人数なので、保育士の目が一人一人に行き届いていると思う。園庭は広くはないが、近くに公園がいくつかあるので、よく遊びにいっている。
-
方針・理念何も飾らない昔懐かしい、大家族のようなあたたかい雰囲気を大切にして、子どもたち一人ひとりが主役となり、「自分で考え、行動できる子ども」として成長していくという方針で、そのとうりにしていると思う。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎朝体操・ランニングをし、夏場は裸足保育・冷水摩擦で、冬場は乾布摩擦で体を鍛えてくださっています。園の裏に竹林があるので、夏は子どもたちが蚊にさされまくるのがちょっと辛いです。
-
方針・理念晴れた日は外で元気いっぱい体を動かしています。縦割りの取り組みもあり、異年齢のかかわりを大切にしています。近くの同系列の保育園と交流があり、一緒に遊んだり、一緒に行事をすることもあります。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供にやる気を引き出して、興味を持たせて色んなことを体験させてくれます。嫌いな食べ物も、園ではきちんと食べてきます。
-
方針・理念自分で考え、自分で行動出来る子。どうすればいいのか、自身で考える力を養えるように、普段からの行動にみられます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
三重県鈴鹿市の評判が良い保育園
よくある質問
-
ひばり保育園の評判は良いですか?
-
ひばり保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> ひばり保育園