みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> あけぼの保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびと遊びながら過ごす事のできる園です。先生達は雰囲気もよく、子供に愛情をもって接してくれています。野菜を育てたり、わらべ歌などを、昔ながらの保育園でアットホームな印象の保育園です。職員の方によっては、厳しい方もいる印象です。職員の方によって教育方針が違ったりして、話がバラバラな事が稀にあり、親として戸惑う事もあるので星3つにしましたが、全体的にはのびのびと良い環境で過ごせる園だと思います。職員の方の入れ替わりなどもあり、毎年少し雰囲気が変わっているので、入園するクラスや年によってイメージは変わっているかもしれません。
-
方針・理念のびのび泥遊びや園庭遊びや畑でお野菜を育てたりと、自然に触れて遊びながら学ぶ事ができるようになっています。体操などもあり、室内で体操の先生から指導してもらったり、わらべ歌などを取り入れたりしています。近くに幼稚園がいくつかあり、年中頃から転園する方もいらっしゃるので、大きいクラスは人数が少なくなる印象です。ですが、本園でも年中から体操や音楽等の教育も実施しているようです。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全学年1クラスずつなので、先生、お友達と一緒に遊んで、喧嘩をしながら大きくなります。先生は転勤とかないのでずっとみていてくれてます。
よく褒めてくれたりいいところを、大切にしてるので、毎日楽しくて卒園するのが嫌で仕方なかったみたいです。
散歩でよく歩いてるからか小学校が遠くてもランドセルを背負い嫌がらず歩いてくれてます。
-
方針・理念自然に力を入れていて、散歩に多く出かけています。ただ歩くときもあるし、近所の公園に遊びに行ったりしてます。
わらべうたもなど
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
三重県桑名市の評判が良い保育園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> あけぼの保育園