みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 三里保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価基本的にのびのびしていていい園だと思います。先生については当たり外れがあります。移動があるのでよくも悪くも雰囲気は変わります。悪かったら一年我慢します。
-
方針・理念先生がごっそり変わって雰囲気は少し変わったとおもいます。
園長先生も変わったのでいまは様子見です。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価1年を通して色々なイベントを用意されており、子供達もとても楽しそうです。
また、異年齢との交流にも力を入れており、異年齢から良い刺激をもらっています。
散歩がとても多く、大人でもびっくりするようなところまで散歩へ行ったりしています。お陰さまで保育園のある日は夜すぐ寝てくれます。笑。田舎ではありますが歩道が無いような田んぼ道があったり、沢山の危険な場所もありますがキチンと子供の安全優先で誘導し、戸外での活動を沢山してくれる先生達に感謝しています。
少し不満なのは、園の子供の様子があまりわかりません。お喋りが上手な子であれば問題ありませんが、うちの子のはお話しするのが遅かったので園の様子がわからず不安な日々が続きました。毎日のお帳面には、
保護者が記入する寝た・起きた時間、歯磨き・洗顔の有無、朝ごはん内容、連絡事項がありますが、保育園側からはありません。
1週間に1度、何か先生からコメントが書いてある時があるかないか程度です。園での普段の写真などもありません。(行事があった時のみ数枚写真あります。)
トイレはしたのか、給食はどのくらい食べたのか、どんな遊びをしてたのか、親としては気になります。 -
方針・理念教育方針や理念はきっとあるのでしょうが、あまり親に浸透していないかもです。
あまり特徴的な感じではない印象です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価年少から年長までの交流がとても多いです。スマイルという活動名で異学年のグループで遊びから給食まで一緒にするという取り組みを喜んでいます。
-
方針・理念月一のリトミックや、運動会では鼓隊をやります。
お散歩も多く、地域の方々の交流もたくさんありのびのび育てれます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価過ごしやすい園ですが、個々の状況をみていない状況にあることも多く、子供の悩みなどを見過ごしがちです。しかし、子供たちは優しく落ち着きのある子が多く育つ気がしますし良い園であると思います。
-
方針・理念はっきりとした理念は感じないし分かりませんが、のびやかに育っていきますのでそういった感じなのかなと思っています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
三重県いなべ市の評判が良い保育園
よくある質問
-
三里保育園の評判は良いですか?
-
三里保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 三里保育園