みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 箱舟保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1年を通して感謝祭などの行事があったり、毎週金曜日に礼拝があるので静かに人の話を聞く癖が付きます。 先生、行事、給食などすべての面で大満足でした。
-
方針・理念障害のある子を積極的に受け入れている。キリスト教の誰もが平等ということを教えてもらえる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価満足です。
とにかく先生方が、ベテラン揃い。
若手の先生方もしっかりベテランの先生方より保育園の方針を受け継ぎ、ブレない。
-
方針・理念お隣に教会もあり、キリスト教論に基づいた保育をしてくれます。
毎週金曜日に礼拝があり各先生が交代で説教をしてくれますが、子供達は熱心に聞き入ってます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2022年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちはのびのびしており、とても良い保育をされていますが、持ち物や父母会、寄付金(任意)など、とにかく親の負担が多かった印象です。年長児クラスになると、必ず何かのお役が付きます。時間や精神的、金銭的に余裕のある親御さん向けの保育園なのかな、と思います。
-
方針・理念キリスト教に基づき保育を行なっている。
それに付随し、ハンデキャップのある子どもも多く受け入れているので、幼い頃から多様性を感じられるのではないかと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の保護者会の行事は多少面倒なこともありましたが なんだかんだあり 子供ら2人を優しく見守ってくれました
-
方針・理念なるべく子どもたちの交流を通していろいろなことを学ばさせようとしており 上からの押さえつけが感じられないこと
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
箱舟保育園の評判は良いですか?
-
箱舟保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 箱舟保育園