みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 佐屋中央保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価特別ここがいいというのはありませんが子どもが楽しそうに毎日通っているのでよかったです友達もできたみたいです
-
方針・理念子どもたちがのびのびと自然に触れながら遊んで過ごすのが、いいと、おもいます。。。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価セキュリティ、駐車場の問題が解決されたらよりよい。 先生方の子供への接し方、親との接し方はとても心強く何でも相談できて助かっています。
-
方針・理念縦割り保育でペアのお友達が決められて上の子が下の子のお世話をする機会が多くいい。 自然の中で遊ぶことが多くのびのびと育てられる。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子ども達が楽しく過ごせるとってもよい保育園だと思います。
先生もみんな優しくて、でもいけない事はいけないとしっかり教えてもくれる。 -
方針・理念行事に力を入れていて、子どもたちが楽しめる行事をたくさん行っている。子ども達がいきいきしている。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価このまま卒業まで通わせたいです。乳児から通わせてますが、預ける時に泣かれたことは一度もありませんでした。その上、お迎えに行っても保育園が楽しくてなかなか帰ろうとしません。子供が信頼しているというのがとても感じます。
-
方針・理念乳児から入園させていますが、とても良い保育園です。お勉強要素は少ないですが、のびのび育ってくれたらいいな。って思われる保護者の方にはぴったりだと思います。年長さんになるとお料理もさせてくれるようです。プールもありますし、ボディペイントや泥んこ遊びも幼児さんはやってます。縦割り保育は幼児さんはからで乳児さんは同じ学年で保育されています。延長保育は乳児さんと幼児さんで一緒になって見ていただいています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県愛西市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
佐屋中央保育園の評判は良いですか?
-
佐屋中央保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 佐屋中央保育園