みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 旭出保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価良くも悪くも普通です。イベントはないけど、園が休みの日や、お弁当の日はほとんどありません。
共働きの家庭ばかりなので、親同士の関わりもなく、仕事が忙しい家庭はいいと思います。 -
方針・理念先生は業務的だか、それなりにしっかりやってくれていると思います。理念は分かりません。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価連絡帳を通して、子どもの様子を丁寧に教えてくれます。七夕、節分など、季節の行事も大切にしています。少人数の園なので、先生方の目がよく行き届くと思います。
-
方針・理念園でサツマイモやトウモロコシなどを育て、子どもたちが調理するといった、食育に力を入れられてました。しかし、それ以外には、はっきりとした教育方針かわあるのかどうか、あまりよく伝わってきませんでした。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市立保育園らしく、これといって目立った特色はありませんが、行事は充実していて子供たちは毎日楽しそうに過ごしているようです。
対応力は先生によって良し悪しが分かれることがあるものの、概ね不満といえるほどのものはありません。
あとは施設の老朽化が少し気になります。 -
方針・理念これといって目立った特色はありませんが、子供がのびのびと過ごせるような創意工夫はなされていると感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎月の誕生会や,クリスマス,もちつきなど,季節の行事がたくさんあり,子どもも喜んでいます。食育もさかんで,園庭で野菜を育て、それを使った料理も保育の一環として行われています。
-
方針・理念教育方針や理念は、いまいち保護者に伝わりにくいかと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市緑区の評判が良い保育園
よくある質問
-
旭出保育園の評判は良いですか?
-
旭出保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 旭出保育園