みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 新富町保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が先生や友だちと保育園で仲良くできており、毎日楽しく保育園に通っている。日々子供が楽しそうに過ごしているようなので高評価をつけた。
-
方針・理念運営が民間へ移管されて2年目だが、大きなトラブルもなく運営できている。何より子供が安心して登園できる環境を整えてくれているように感じる。避難訓練や防犯訓練も定期的に実施されておりセキュリティ面も高く評価している。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価名古屋市の公立保育園で、初めは古い建物で大丈夫かなと思いましたが、先生たちの指導もよく、楽しく通っています。 年間行事はそれ程多くないですが働いている父母からするとちょうどよく助かります。 前は保育園前に駐車スペースがあったのですが、一部の保護者と近隣住民でいざこざがあったらしく使えなくなり、不便になりました。
-
方針・理念毎月先生方がテーマを決めて指導してくださり、わかりやすいです。公立の保育園だと難しいかもしれませんが習い事が有料などでできるお、もっといいなと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価基本的に先生は明るいです。 入園してすぐの慣らし保育の間毎日子供が泣いていたので、 預けるのが心配でしたが、慣れるまでの間毎日様子を伝えてくれました。
-
方針・理念子供の自立心を育てるために、できることは子供に何でもやらせるようにしているようです。 子供が家で教えてないことができるようになっていたりするので、いいと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価どの先生も、学年が違っても、今日こうゆうことがあって~と具体的にどんなことがあったのか帰りの際にお話しをしていただけるので、しっかり子供を見てくれている印象です。行事事も一年を通して色々とやってくれているので、子供が今度何々があるよ~やるよ~と楽しそうに話しています。
-
方針・理念毎年年度始めには、それぞれの学年でどのような目標に向かって過ごして行くかの用紙が配られ、さらに年度末にはそれに対しての先生方の結果も教えてくれるので、ちゃんと取り組んでおられるんだなというのが分かります。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市中村区の評判が良い保育園
よくある質問
-
新富町保育園の評判は良いですか?
-
新富町保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 新富町保育園