みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> なかよし第2こども園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1歳から子どもがお世話になっています。
みんなで揃って〇〇しましょう!ということは無く、子ども毎に集中している遊びを見守ってくれる園です。一律指導ではないため、先生方の労力は大変なものと思いますが、子どもには最適な環境が許されていると感じます。そのおかげか、かなり集中力のある子供に育ちました。
とある保育園アプリを導入しており、保育園の登降時にカードをかざすだけでピコーンと時間が記録されます。遅刻やお迎えの大人が変わる際にも、アプリから申請が出来るので助かります。
その日の給食の写真もアップされていて、こんなお昼ごはんだったんだねと確認できます。
保育園のイベント写真もネットから注文できるので、時間のない働く親の事を考えてくれる園だなという印象です。保育士も自分の仕事に集中できると思います。
絵本も豊富にあり、1日2冊まで借りられます。 -
方針・理念なかよし第二こども園では、異年齢保育を取り入れており、3歳年少~5歳年長までがひとつのクラスで過ごします。年長と年少でペアを組み、園生活を送ります。年中は年中同士でペアを組み、子どもたちで考え・助け合うルールです。
年度の始まりこそ、先生たちがお昼の時間などを口頭で伝えているそうですが、夏に保育参観に行ったところ、子どもたちだけで時間を守り、外遊び・片づけ・お昼ごはん・お昼寝 と出来ていて感動しました。
先生はただの1度も「次は〇〇の時間だよ」というような声かけをしませんでした。もちろんフォローはしていますが、年長を中心に時計を見て行動する習慣が出来ており、自分たちで判断・行動出来ていました。
プロの保育とはこういうものかと感動しました。
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不安になる部分など真摯な対応をして下さり、子供ものびのびと遊んでいます。給食や18時以降のおやつなど全て園で用意していただけるので、助かっています。
-
方針・理念のびのびと育ててくれています。先生と生徒という形ではなく、先生に対しても「○○さん」というように身近に感じられる存在にしてくれています。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
静岡県浜松市中央区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> なかよし第2こども園