みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園にながわ保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価以前は縦割り教育や、園庭で運動会もでき、先生もどのクラスの先生も明るく挨拶してくれていて、周囲にも自慢できる保育園だったのに、ここ数年で雰囲気はがらりと変わりました。上記のことが正反対。先生も暗く不親切。園庭も遊具や芝生が植えられ運動会ができる保育園は、多くなく羨ましがられていたのに、できなくなってしまいました。
-
方針・理念先生方のベクトルが合っておらず、理念がしっかり安定してないのがばればれです。また、保護者の意見を聞き入れていないし、言いやすい環境を作ってくれていないです。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育をす先生方の年齢が若い先生から年配の先生まで色んな世代の先生がいるため、子供の話をするにしても相談しやすい点
-
方針・理念子供の自主性を尊重してくれる点がいいと思う。子供たちにとっても自分で出来ることが増えるのは良いことだと思うので
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食はアレルギーの子供さんにも食べれるよう配慮してくれます。園庭は広いのでのびのび遊べます。遊具もたくさんあります。低年齢の子供だけ遊ぶスペースもあります。
-
方針・理念保育園なので幼児教育まではいかないでしょうが、園児個々にあわせて指導してくれます。先生方もたくさんいてるので子供さんにあわせて対応してくれます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
富山県富山市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園にながわ保育園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園にながわ保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園にながわ保育園