みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園鵜坂保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園児の人数も多い中、先生方はしっかり子供たちをみてくれます。うちの子は落ち着きがないのでとにかく家でも怪我が多くて保育園も心配していましたが、先生方がしっかりみてくれていたお陰で怪我もなくとても安心して預けれました。連絡帳も毎日違う内容で書かれていて、心配事にも熱心に聞いてくれ、気にかけてくれます。
-
方針・理念こども成長にとてもいいと思いました。手洗いや頂きますなど小さい子たちにもしっかり教えてくれました。帰りの玄関で先生方がハイタッチやじゃんけんなどしてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食事のときは、足りないときはおかわりをくれるなど、子どもに配慮し、臨機応変に対応してもらっています。
-
方針・理念理念はよく理解していませんが、園の周りの散歩を代表に、自然との触れ合いもあるようで、満足しています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児数が多いので、お友達がたくさんできます。またその反面、様々な子がいるので、細かいところまで、先生の目が行き届いているのか、不安になるときもあります
-
方針・理念地域と関わっることが多い方針だと思います。近所の方のお宅に行ったり、または、老人会のボランティアの方戸の交流があります
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価婦中町は人口も多く、土曜保育、休日保育も実施してくれ、働くママにとっては預けやすい環境です。先生方は、若い方も多いですが、とにかく園児数が多いため、本当に子供一人一人に目が行き届いているのか心配になるときもあります。
-
方針・理念去年などは、よくグランドを走っていて、(運動にも力を入れている)と聞きました。地域の方との交流で、お花教室や、畑などをしておられます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
富山県富山市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園鵜坂保育園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園鵜坂保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園鵜坂保育園