みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 野川ほのぼの保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価近くに住んでいて、のびのびと育てたい人にはおすすめです!先生方も気さくで悩みなども一緒に考えてくれます。
-
方針・理念子供をのひのびと育ててくれています。家庭ではなかなかできないどろんこや絵具を全身を使って遊んでいます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価年配の先生もいますが、若い先生が多く、雰囲気が元気です。やっぱり経験者の目もあり、一緒に遊んでくれる若い力があるのは頼もしいです。散歩につれていってくれるのは嬉しいです。給食もおいしくて栄養面で助かってます。私の子供は2歳クラスですが、ずっと泣いてる子が1歳クラスにいて、早いお迎えのときにたまたま先生たちがその子がずっと泣いてて、本当にうるさい、しつこいつて抱っこもせず泣かせたままにしてるのを聞いてしまいました。先生たちが忙しそうで気持ちの余裕がないように感じました。
-
方針・理念教育方針はしっかり打ち立てているが、そこに溢れる子の対応がどうだろう?つて思う。若い先生がそこまでやれるかどうかと
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価一時保育で非定型利用のため、毎日はりようしていませんが、親子セットで名前と顔を覚えてもらっています。
一時保育ならではですが、縦割り保育のため、お話や遊びが上手なお友達と遊んでもらうのが楽しいようです。
ただ、イベント事での費用がかかるのが心配です。 -
方針・理念色水遊びや、水遊びを積極的にしてくれるし、汚れた服は一度洗ってから持ち帰らせてくれるので助かります。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価もう卒園しましたが、園長や先生方の方針がしっかりしており、安全を確保するために相当努力されている。 また、できない理由よりやれる事を常に模索していてとてもありがたく、この園を選んで良かったと卒園時にかんじました。
-
方針・理念さまざまな体験を通して豊かな感性を育み、思考力、想像力の芽生えを倍います。と言う方針から 子供達の安全確保に十分配慮して、遠足など行なっている。できることを模索して園長が中心となり実施している。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県川崎市高津区の評判が良い保育園
よくある質問
-
野川ほのぼの保育園の評判は良いですか?
-
野川ほのぼの保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 野川ほのぼの保育園