みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ハッピードリーム鶴間
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価少しでもケガや、ぶつけた、お友達から軽くポンとされたなど、全て細かく報告してくれ安心して預けられます。 人数が多い保育園にもかかわらず、ゴールデンウィークまでには全ての先生が全ての園児の顔と名前を覚えており、外ですれ違っても必ず挨拶してくれます。
-
方針・理念園児間のトラブルなど、園で起きたことは園が責任を持って対応する、と一番最初に言ってくれ、安心感があります。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価気になることはなかったし、子どもも嫌がらず楽しみにして毎日登園することができた。また季節ごとのイベントがあり無料でした。
-
方針・理念年少からは縦割りクラスで異年齢交流ができる。また子ども中心で決めることも多く、考える力を養うことができた
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価0歳から5歳(年長)まで保育。全体で100名以上いるので、近郊の保育園の中では大きいです。 0~2歳は年齢別保育、3~5歳は異年齢保育で縦割りクラスです。 園庭はやや狭いですが、大型遊具や砂場、土管などもあります。比較的新しい園なので、キレイなほうだと思います。
-
方針・理念子供たちの「主体性」を大切にしたい、としています。実際に、幼児クラス(3-5歳)では、「今日何をするか(どの公園に散歩に行くか)」や「お祭りのおみこしはどんなものにするか」「卒園給食は何のメニューがいいか」「お楽しみ会(いわゆるお遊戯会)の演目は何をやるか」などを子供たち同士で意見を出し合い、先生がフォローする形で決めています。 他にも、虫や植物を育てるときには「どんな世話が必要か?」を子供たち自身で調べてきて共有し合い、うまくいかなかったら何がダメだったのか振り返るなどしていました。 また、年長の1泊キャンプでは、釣った魚をさばく工程を子供たちにも見てもらうなど、「命の授業」「食育」にも力を入れていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備、立地、備品などれもよく、掃除も行き届いています。給食も栄養や興味をしっかり考えられて手作りされています。
-
方針・理念自由にやりたいことを尊重してくれる園です。決められたことを型どおりにさせることはありません。自発性を大切にしてくれます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都町田市の評判が良い保育園
よくある質問
-
ハッピードリーム鶴間の評判は良いですか?
-
ハッピードリーム鶴間の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ハッピードリーム鶴間