みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 篠崎保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価保育園にしては行事が多く、役員などもあるため幼稚園よりの保育園といった感じです。いろいろ楽しい反面、忙しいお仕事をしている方には向かないかもしれません。大きい園なので、園庭やホールもあり園内で充分遊べるため、外に出ることがあまりなくそこは安全です。
-
方針・理念お寺の保育園なので、礼拝があったり、節々でののさまにお祈りします。しっかり落ち着いてお祈りすることを学んでいます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価一年を通して、季節の行事ごとを取り入れ、日本の文化やお話を大切にしている。隣接しているお寺の仏様(ののさま)を大事にし、ご挨拶や歌にもののさまが登場するものが多く(宗教などの強要はない)、敬う気持ちを学んでいる。 毎日、制作活動(絵画や工作など)の時間があり、顔の描き方やハサミの練習、折り紙等 先生達が丁寧に教えてくれている。 お給食は園で調理して下さっているので、毎日栄養のある温かな食事、おやつがでる。 1ヶ月に一度お誕生日会の日には、ミッキー型ご飯や動物モチーフのケーキなど、手の込んだものが出てくることも。 毎日楽しく笑顔で通っているので、安心して預けられるのが一番の理由です
-
方針・理念幼稚園の様に、お勉強の時間がある。 ののさまを大切にしている 区の絵画コンクールなどでも賞をとる子もいる
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供はみんな先生が大好きで、先生とのお話や褒めてもらって嬉しかったなど、帰ってきてからもその日の出来事、今日は何何があったよと嬉しそうに教えてくれて安心できます。小学生顔負けの運動会の鼓笛隊も先生の熱心な指導の賜物!本当に上手なんです。たくさんの行事があり、一人一人が成長していく姿をひしひしと感じることができ、本当にこの保育園で良かったと思います。
-
方針・理念御仏様の教えと心を大切にしながら、一人ひとりが自立し、安心して生活でき、豊かな自己表現ができる子に育つよう教育・保育を行っています。 また、日常生活の中で一つひとつのことに集中して取り組むこと、お互いに助け合う心を持つことを大切にしています。 保育園だけれども、幼稚園の様に音楽指導、絵画指導、体育の時間があり、一人一人がしっかり頭を使って考えながら行動し、成長している姿が見られ。親としては本当にありがたく思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会やお遊戯会などのイベントにはとても力を入れていて、先生方も、とても熱心に教えてくれていました。
-
方針・理念方針は覚えてはいませんが、保育園でも教育の部分を取り入れた、幼保園を目指していたようです。年長さんで文字や簡単な計算を教えてもらっていました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都江戸川区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
篠崎保育園の評判は良いですか?
-
篠崎保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 篠崎保育園