みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 練馬仲町保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価教育方針は地味だがしっかりしている。こどもが自己管理し、基礎体力をつけ、最低限のしつけを徹底するという教育力が高い。
-
方針・理念知育、体育、徳育について、基礎的なことを徹底的に教育する方針がしっかりしており、実際に園児もそのように育っています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が熱心で、小さい頃から積極的に色々なことを覚えさせる。お遊戯会とかの準備は、先生が一生懸命準備していただき、親の負担がすくなぃ
-
方針・理念体調の変化に特になし気にかけていただき、少しでも子供の変化があると異変を知らせて頂けます
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設の設備が新しく様々な配慮とともに整備されていることもさることながら、やはり園長や先生の指導意識や指導内容、指導方針が人間的成長につながるように感じさせるということが重要なポイントと言える。
-
方針・理念行事や通常プログラムそれぞれに、自律性協調性創造性規律制を伸ばす意図が徹頭徹尾に感じられる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平日の運営は申し分ないが、土曜日の保育が極端に手薄なイメージがあり、困っている保護者は多いのではないかと思われる。実際に自身の子供や他の子供のことで困ったことや見聞きした苦情もあり、さらにそこから派生して保護者トラブルになりかけたこともある
-
方針・理念子供の自立を目的にした生活習慣の訓練が徹頭徹尾行き届いていることが、子供の家での様子から感じられることが多い。子供の日々の様子について、よく観察していることがいろんな報告で感じられるという体験が多い。子供の自己実現、自己表現、自己開発を自発的に促しているという感覚を家での様子からよく感じられる。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都練馬区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
練馬仲町保育園の評判は良いですか?
-
練馬仲町保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 練馬仲町保育園