みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> まなびの森保育園大崎広小路
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供たちが伸びやかとさまざまな経験が出来る園だと思います。子供はいつも楽しんで保育園に行っているので預ける時も困ることはありません。期待はして大丈夫です。色々なおもちゃも準備されているので、知育もできていて良いです。
一年を通して幼稚園みたいにイベントが多く楽しい園です。 -
方針・理念英語やキッズダンスがカリキュラムに盛り込まれていて、子供たちの感情や考えを尊重してくれます。保護者からの意見を積極的に取り入れる姿勢も見受けられます。各行事も子供達や自立を促すよう、下の世代の子供たちに教えたり意見を言い合える場を提供しながら進めているのがよく見え安心します。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価基本、特に大きな不満や問題を感じたことはありません。全体的に明るい感じの雰囲気の園でとても良いと思います。
-
方針・理念基本的には園の先生方に一任していますので、詳細は分からないですが、明るい雰囲気を感じてよいと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価家庭的で、立地上の制限のある中ではよくやってくれていると思う。連絡帳がアプリになるなど保護者の便利のためにも心を砕いてくれている。一方で、コロナ直前にベテラン園長と看護士のコンビが異動してしまい、衛生面や人事面、若い先生方のフォローアップなどに不安ができてしまった。とはいえ現在の先生方にもこまやかな対策をいただき、感謝している。
-
方針・理念先生方が全員の名前をおぼえていて親しみやすく接してくれ、園児も全員きょうだいのよう。くわえて保護者にも親身になってくれ、負担がとても少ない。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもはハッピーで成長できるほいくいえんですが、先生と一緒に楽しい勉強ですます。
-
方針・理念「ハッピー」という考えて、成長に力を入れておって、自由といったような方針を設けています
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都品川区の評判が良い保育園
よくある質問
-
まなびの森保育園大崎広小路の評判は良いですか?
-
まなびの森保育園大崎広小路の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> まなびの森保育園大崎広小路