みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> アスク南大井保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育時間内に体操、リトミック、英語のカリキュラムがあります。
月1回クッキングの時間もあり子どもも楽しみにしていました。
イベントも多くありますが、特に保護者が何か手伝うこともないので負担はなかったです。
先生も子どもを大事にしてくれる良い保育園です。
ただ、先生方はかなり忙しそうにされているので園での子どもの様子を詳しく聞きたくても
聞きづらかったことが多々ありました。 -
方針・理念園全体の方針はあるのかしれませんが、ほとんど担任の先生によって保育内容が違うと思いました。
食育に力を入れているようで、園と契約農家の方が野菜の説明にきてくださったり、
月1回のクッキングをしてくれて子どもも食に興味が出ていました。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定期的な保護者会や給食の試食会等があり、疑問点に答えてくれます。2歳児クラスは、近くの品川水族館に遊びに行きます。周辺に公園が多いので、散歩を楽しんでいるみたいです。最近は男の先生が増えたので良かったと思います。園長先生が熱心で、ほんわかあったかい感じです。
-
方針・理念子供の自立を促す為の生活発表会等の行事も多いです。自主性を尊重しています。のびのびと育てようとしています。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供にお菓子を作らせたり(幼児のみ)、お散歩で良く水族館に連れてってもらいました。(3歳児のみ?)設備が新し目であります。少し狭いかな?
-
方針・理念よく解りませんが、子供の意思を尊重しているみたいです。夏場は大小のビニール・プールを使用しての水遊びが有ります。散歩したりなるべく外で刺激を与えるようにしていて、落ち葉やドングリを拾ったりありの観察なんかもしています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都品川区の評判が良い保育園
よくある質問
-
アスク南大井保育園の評判は良いですか?
-
アスク南大井保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> アスク南大井保育園