みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 蓮美幼児学園とよすナーサリー
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園の雰囲気がよく、友達との交流も多いようで、子供は行きたくてし、毎日楽しみにしています。
-
方針・理念先生たちも辛抱強く指導してくださっているお陰で、精神的に強くなっていっている気がする。落ち着きがある。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価全体としては素晴らしい園です。数年前には、先生間で教育方針が異なったり、園長と揉めたりして退社する人材もいましたが、すっかりよくなりました
-
方針・理念とにかく教育がすばらしい。園児のポテンシャルを引き出してくれる。仏教精神の園なので、礼節もきちんと教育する
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価信頼できる保育園だと思います。子供が行くのを嫌がったことは一度もありません。今年はコロナでほとんどのイベントが中止になりましたが、そんな中でも無観客で行った合唱や運動会の様子を動画で配信したり、工夫を凝らしていただきました。
-
方針・理念いろいろなワークを取り入れていて、子供の自主性も尊重してくれる。勉強したい子はできるし、したくない子は勉強嫌いにならなくて済む。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育ローテーションや日課活動があり、日課活動ではフラッシュカードや百玉そろばんなどもしています。英語レッスンや体操教室もあり、いろいろなことに一生懸命取り組んでくれる保育園だと思います。
-
方針・理念『かしこいあたま・やさしいこころ・じょうぶなからだ』「知・情・体」三位一体の全人教育をモットーとしているそうで、子供にいろいろなことにチャレンジさせていこうという感じがあります。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都江東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
蓮美幼児学園とよすナーサリーの評判は良いですか?
-
蓮美幼児学園とよすナーサリーの住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 蓮美幼児学園とよすナーサリー