みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ちゅうおう保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価公立保育園でベテラン保育士が多いです。市の採用が無いのか、逆に20代の職員はほぼいません。4050代の職員がほとんどで、朝夕のパート職員はかなり高齢者が目立ちます。登園お迎え時間にも厳しくなく、親としては預けやすい保育園です。父母会活動に政治的偏りがある気がします。
-
方針・理念泥んこのびのび園です。公立園ですが、送迎や保護者が休みの日の保育など緩いので、上手く利用している保護者が多いです。預けやすい分、夕方まで長時間保育の園児が多いです。悪く言えばルーズです。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立保育園なので、保育士の数が充実していて、良く目が行き届いてる。季節に合わせて、お泊り保育やサンマ焼き、芋掘りなど沢山の行事がある。
-
方針・理念縦割り保育のため、3歳?5歳までは一緒に保育をしている。その為、上の年齢の子が下の年齢の子を面倒みたりする為、知らず知らずにしっかりしてくる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く、思い切り体を動かして遊べます。ただ、大規模な保育園なので先生の目が行き届かないこともあるようです。年配の先生も多くフットワークが良くないなと感じることもあります。
-
方針・理念子供たちが安心して気持ち出せる、安心して過ごせて遊べることを大切にしていると聞いています。異年齢交流も大事にされています。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価思いっきり遊ばせてくれます。ベテランから若い先生まで先生方も親切に接してくださります。とても良い園です。
-
方針・理念方針や理念は年度初めに頂く冊子で読みますが、日常の中では特に気にすることはありませんが、良いものだったと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都東久留米市の評判が良い保育園
よくある質問
-
ちゅうおう保育園の評判は良いですか?
-
ちゅうおう保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ちゅうおう保育園