みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小金井保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供の教育面において協調性や自主性を養える保育園だと思います。先生も子供の教育に熱心で子供も先生に良くなついていますのでこれからも安心して預けられると実感していますので5点にしました
-
方針・理念子供の自立性を養うための教育指導がしっかりなされていて安心して預けられます。子供も先生になついていますし友人もできています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とにかく子どもが生き生きと、のびのびと育っていけるように、という理念があります。
子どもの意思を最優先なので、乳児クラスのお昼寝は一斉に寝て起こして、ではなく、それぞれのペースに合わせてです。
遊びもやりたい子は参加して、やりたくなければ無理強いはしません。五感を刺激する遊びを色々と考えてさせて下さるので、家ではやらないであろう事もたくさんやります。例えば身体中に絵の具を塗って魚拓みたいなことや、泥遊びは服がもうパンツまで全部泥だらけになるまで遊んで帰ってきます。
子どもが第一優先、という点で総合的には満足しています。 -
方針・理念それぞれ子どもの発達に合わせて保育をして下さるので、年少クラスだからオムツはもうダメ、早くお箸を使わせる、と言うようなことはありません。
子どもの自主性を重んじており、成長を親と一緒に見守る、というスタンスです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供一人一人を大切にし、子に合わせた関わり方をしてくれる。外遊びを多く取り入れてくれて、家庭でできない遊びを教えてもらえる。
-
方針・理念子ども一人一人の成長や性格に合わせた指導を行ってくれる。先生方も子供の特徴をよく理解して接してくれる。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が体験できる活動を沢山取り入れてくれています。子供同士のつながりを大切にしてくれた印象が強いです。一人一人に合った接し方を心掛けていただきました。
-
方針・理念子供同士のつながりを大切にしてくれた印象です。子供一人一人に合った接し方を心掛けているようでした。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都小金井市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
小金井保育園の評判は良いですか?
-
小金井保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小金井保育園