みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 旭町第二保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価先生、保護者との関係も良好で子どもも楽しそうに過ごしています。プールや運動会のイベントも充実しています。
-
方針・理念保育士、看護師共に子どもに親身に向き合っており、安心して預けられます。保護者との関係も良好です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価大変満足。
とにかく細かくなく公立なので先生たちが寛容。
給食、先生の保育方針、先生たちの関係性、保護者への対応、子どもたちへの対応、総合的に◎ -
方針・理念先生たちがとにかくコミュニケーションをとっていることがわかる。親への対応が丁寧で迅速。忘れ物ばかりな私でも嫌な顔ひとつされたことはなく、とにかくすばやく送り出してくれる。持ち物に細かくなく、不足があれば「園のがありますから大丈夫!」と笑顔。心配なことや気になることはすぐに話を聞いてくれる。その日、もしくは翌日には対応してくれている。働く親がいかに安心できるか?を考えてくれているのでとにかく助かる。先生方の子どもへの対応面でも「え?」と気になることは無く安心できる。出勤前と出勤後にしか先生たちとは話せないし時間もなくバタバタしているけど、短い時間でテキパキ必要なことを丁寧にサポートしてくれる。ひたすら、プロだなぁと感謝するばかりです。見学の際に、どの子も伸びやかに子どもらしく声をかけてきてくれて先生たちがおおらかな印象だったので、希望通りの園に入れて卒園まで安心です。公立なので6時30分お迎えなのがマイナスひとつ。でも他は満足。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園長先生、保育士さん、補助の先生、みなさんが子どものことを思って関わってくださっていることがよくわかります。区内でも年々少なくなっている公立の保育園なので、保育士さんたちが落ち着いていますし、保護者との距離感も上手です。乳幼児期に必要な要素を充たしてくれる数少ない園だなと思います。
-
方針・理念近年の保育園では保護者のサービスに偏りすぎて保育の質が担保されていないところが多く感じる中、公立の保育園なので「質」が安定しています。
6年間通いました。
園長先生は在籍している間に2回変わりましたが、ベテランの保育士さんがブレずに居てくれるので安心でした。
子どもたちがのびのび(好き勝手しているわけではないですよ)過ごしているのが印象的です。
子どもたちが受益者になるように配慮されていること、自律が遊びの中で促されること、忙しい保護者の負担はほとんどなく、子どもたちがすくすく育ってくれた印象があります。ほんとにありがたかったです。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生の対応、雰囲気が良い。 子供を大切にしてくれている雰囲気が伝わってくる。 先生がきちんとあいさつしてくれる。
-
方針・理念保護者会の度に、ここに気をつけています。こう考えて毎日接しています。等 しっかり伝えてくれるので、先生の考えがわかって安心できる。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都練馬区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
旭町第二保育園の評判は良いですか?
-
旭町第二保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 旭町第二保育園