みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 永福南保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価良い意味でも悪い意味でも、昔ながらの保育園です。親としては教育面でも施設面でも、新しい方法を取り入れればより良くなると思う部分は多々ありますが、子供は楽しんでいるようです。
-
方針・理念良くも悪くもなく、いわゆる普通の方針、理念です。公立のためか、保育士が充分いるので、急な延長保育にも対応してくれやすい環境だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価何十年も前から時が止まっているかのような印象を受けます。
手作りの通園グッズ、汚れたオムツの持ち帰り、布団カバーのつけかえなど、保護者の負担を減らすための改善、改良がされていません。
園での様子も、白黒プリントで豆粒のようにしかうつっていないので、自分の子がどれかよくわからず、半年に一度の写真掲示の写真の数も少ないので、園での様子がよく分かりません。 -
方針・理念子どもと保育氏の負担軽減のために、親は汗をかくべきという暗黙のプレッシャーを感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 -| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価園庭の広い認可園ということで入園させましたが、私立の認可園や認証など認可外の園の話を聞いていると、どうしても物足りなさを感じてしまうことが多いです。
あと、入園時は手作りの準備物が多かったり、毎日の登園に必要な物が多かったり、親も何かと大変な園だと思います。 -
先生先生は厳しめだと思います…。先生の笑顔を見ることが少なく、子どもも先生コワい、と登園したがらない日もあります。
送り迎え時の親とのコミュニケーションも事務的だなぁと思ってしまいます。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価建物自体は古いが、園庭が広いため、プールや畑があるなど、環境は整っているのが良いところです。公立で古い園のため、保育内容が古いと思うことも多いのが気になります。
-
方針・理念ひとりひとりの個性を大事にというわりには、皆で同じことをさせたり、外遊びが少なかったり、あまりひとりひとりを見てくれている感じではない。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都杉並区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
永福南保育園の評判は良いですか?
-
永福南保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 永福南保育園