みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 八幡山保育園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価公立の園としてはいいのではないでしょうか。雰囲気いいですし、安心して通わせる事ができます。1日の保育の様子も写真で毎日紹介があります。
-
方針・理念セキュリティしっかりしている。
外遊び、室内遊びバランスがいい。園で育てた野菜を収穫、給食で出すのはとてもいいと思います。
カブトムシの飼育等、色々子供達の勉強になると思います。
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が毎日楽しそうに通っており、怪我した時などにも丁寧に電話で連絡くださるので、保護者も安心して通わせられてる
-
方針・理念保護者との信頼関係を大切にしており、担任じゃない先生も気軽に子供について話をしてくれる
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価ものすごくのんびりしている子どもなのですが、先生たちにあたたかく見守られながら着実に成長できています。 コロナ禍でも子どもたちのためにできるだけのことをしていただいており、満足しています。
-
方針・理念こども一人ひとりの個性を大事にしながら、様々なことを経験させてくれます。特別なウリはないかもしれませんが、「遊び」に専念できる園だとおもいます。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園長先生が、すべての生徒の名前を憶えており、時々声をかけてくれるが、とても細かく子供たちの様子を把握しているのが感じられる。担当でない先生も、「あ、〇〇ちゃん、髪切ったの?」と即座に反応できるほど、すべての先生が、すべての子供を把握しているのではないかというほど、よく子供のことを把握してみていて、朗らかに声掛けをしてくれる。
-
方針・理念子供のことを第一に考えてくれているのが毎日感じられる園です。先生と子供、先生と親のコミュニケーションをとても大切にしているため、園の雰囲気がとても良い。工作をみんなで作ったり、温かいイベントも多い。とても透明性の高い素晴らしい園です。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都世田谷区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
八幡山保育園の評判は良いですか?
-
八幡山保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 八幡山保育園