みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東あずま保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価いまのところ、子供の保育に関しては可もなく不可もなく普通に対応してくれています。 連絡帳はごく重要なことのみの記載でシンプル。
-
方針・理念子供同士が社会性を学べるように異年児との交流もあり良いと思います。 掲示物や口頭でわかりやすく説明してくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価区立なので、とにかく安定安心。ただお遊戯会が平日なのと、お布団カバーを毎週替えなければならないのが面倒。
-
方針・理念区立なので、安定している。保育士たちもベテランが多く、経験豊富な先生が多いので、安心できる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと遊べる園庭があります。昔ながらの歴史ある保育園のため決してきれいではありませんが、手入れされているため、汚いとは感じさせません。また、公立のため私立と違って先生の平均年齢が高く、ベテランぞろいです。なので、時に先生の意見に圧倒されるような時もありますが、決して悪気はないと思います。しかし、新しいことに挑戦していく姿勢や受け入れる姿勢はやや役所体質かと思われます。
-
方針・理念「心身ともに健全で、豊かな人間性を身につけた子供を育てる。」という保育目標になっています。また、自分のことは自分でといった考えを身につけるため、身の回りのことは自分でできるようになります。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ちゃんと子供に目が行き届いていて安心して任せられる。一人一人の成長に合わせて補助や遊びをしてくれる。
-
方針・理念一人一人の成長に合わせて補助や遊びをしてくれる。自然とのふれあいを大切にしていて、天気が良い日は外で思い切り遊べる。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都墨田区の評判が良い保育園
よくある質問
-
東あずま保育園の評判は良いですか?
-
東あずま保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東あずま保育園