みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 香取市佐原保育所
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供に対して穏やかにせっして下さっている。子供が悪いことをしたときにはきちんと叱ってくれている。担任の先生以外の方も他のクラスの子でも分け隔てなく、見守ってくださっていると思う。ごはんは持参しますがおかずなどは給食です。
-
方針・理念のびのびとした園で子供たちが園庭で育てた野菜を子供たちで収穫し、給食に使ったりと自然に接しながら自立などを促していると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価むりなくのびのびとした保育で園庭で育てたやさいを年長さんが収穫して、給食に使ったりして自然にふれあえる教育です。
-
方針・理念のびのびとした園ですが教育に関して、運動に力をいれる、英語に力をいれるなどした教育はなくこれといった特色はないように思えます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食を園内の厨房で作っていて、季節ごとに園児がで栽培した野菜などを収穫して給食に使用した食育がとてもよいです。
-
方針・理念のびのびとした環境で無理なくアットホームな園ですが、これに力を入れているというような特色はあまり見られないです。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方も暖かく見守ってくださって、のびのびと生活出来ていますが教育の面では、これといった特徴がないようにおもいます。
-
方針・理念カリキュラムなどを詰め込まずのんびりとでき、子供それそれのペースで園生活をおこなえているとおもいます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県香取市の評判が良い保育園
よくある質問
-
香取市佐原保育所の評判は良いですか?
-
香取市佐原保育所の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 香取市佐原保育所