みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 千鳥保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価入園を希望した際、園長先生が気に入ったことが決め手になったのですが、2021年に退職されてしまい気持ち的にショックだった為。 ですが、他の先生方がしっかりされているようなのでこの評価です。
-
方針・理念子供の成長に合わせて子供の自律を促してくれて、先生方が良く見てくれている。また、成長に合わせた遊びを模索してくれている。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価我が家は2人兄弟ですが、上は幼稚園に行き下の子が現在通園中です。
私が保育士なので園を選ぶ時に部屋の中と先生たちの雰囲気をみて、千鳥に決めました。
公立なので異動があるとは思いますが、船橋の保育士さんたちは研修が行き届いているのか、私がみる限り保育士らしい方たちが多い印象です。
行事やイベントは大切かもしれませんが、子どもが毎日過ごす部屋が楽しめるかもとても大切だと思います。お迎えに行くと粘土をやっている子もいればブロックをやっている子もいて、それぞれ自分のやりたい遊びを選んで楽しんでいるのがよくわかります。
一昔前は一斉にやっていた遊びも、1日の活動の中ではあっても自由遊びは自由に思いっきり楽しめる環境が望ましいと思います。
千鳥の良いところは、縦割りなので、お姉さんお兄さんに自然な形で色々教えて貰っている所です。
娘のお絵描きが日々進化していって毎日プレゼントと言って貰うお絵描きが楽しみです。
先生方には、とても感謝しています。
-
方針・理念のびのびな印象です。
特に教育熱心なイメージより、遊びを通して個々に合わせて伝えていくというかんじです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園児にとって大切な体を動かす機会がたくさんあるため、のびのびと過ごすことができると思う。また、給食室が園内にあるので、できたてを食べることができる。
-
方針・理念保育園の敷地が広く、給食は作りたてを食べることができる、野菜などを自分たちで育てることができるなど、経験できる内容がおおい
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園庭やホールが広く、のびのびと過ごしたり遊んだりできる。プールもあり、楽しそうである。先生も皆しっかりしていて、安心する。
-
方針・理念必ず毎年年度はじめは園長先生から理念について説目があり、また保護者会でも先生の園児に対する対応について知ることができる
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県船橋市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
千鳥保育園の評判は良いですか?
-
千鳥保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 千鳥保育園