みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立行徳保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価150人規模の大きさで多くの子供達と触れあえること、あわせて園庭が広く運動会も盛り上がるのが良い。 年間を通じて多くのイベントがあるのも園児には嬉しいと思う。
-
方針・理念学年ごとに目標や方針を設定し、大きくなるにつれて役割を与えるなどの工夫もしている。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく先生の雰囲気がよく、子供を安心して預けることができるのが一番です。園庭もこの辺りの保育園の中では一番大きいのではないかと思います。天気のいい日は園庭で走り回って遊べるので、運動が好きな子が多く、小学校の運動会のリレーの選手は行徳保育園出身者が多いです。また、お父さん達の仲もよく、小学校にあがってからも行事等であいさつできる関係になります。
-
方針・理念教育方針、理念は具体的にはわかりませんが、とてもよい保育園だと思いました。先生方も嫌な対応をする人はいません。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供のことを第一に考えてくれる保育園です
公立ですので特別な教育プログラムはありませんが
歌やダンス、本などはたくさん触れることができます
園庭も広いので、広々とのびのびと遊べます -
方針・理念挨拶や上級生や下級生との繋がりを大事にしてます
1人1人にあった言い方や伝え方をしてくれています
学年以外の先生と触れ合えるのもいいと思います
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優しく指導されて楽しく元気に登園していたのでそれ以上何もありません。
勉強・遊びでも英語とか触れてくれたら良かったけど… -
方針・理念個々がみんな元気で笑顔でいる感じです
セキュリティがちょっと甘いかなと…思います
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県市川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
市川市立行徳保育園の評判は良いですか?
-
市川市立行徳保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立行徳保育園