みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立平田保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価園庭があり、子供が外で遊べる環境があるのはありがたいです。ただ送迎用の自転車を置くスペースが公道の脇の狭いところになるため、止めづらく気を使うのが難点です。
-
方針・理念園庭で十分に子供を遊ばせてくれるので、のびのびとした教育がされているように感じます
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価園庭があるので、外遊びのためにどこかに出かける心配はない。延長の時間には、延長のための先生がいて、なかなか担任の先生に会えないのが悩み。だけど、連絡帳でやりとりは出来る。童歌等、なんか懐かしい感じの保育園です。
-
方針・理念子どもが子どもらしく過ごせている。生活の中での、基本的なあいさつや返事がきちんと出来るようになった。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価安全性が高く、子どもを伸び伸びと遊ばせてくれる。
他の学年と関わる機会やイベントもあり、兄弟のいない子にとって刺激を受けられるいい環境だと思う。
地域交流もあったり、ほどほどにイベントもある。
一方で、保育士の言うことが合理的でなかったり、母親が働くことをよく思っていないのではと思える発言が何度かあった。
子供にとってはとても良い園だが、親にとってはやりにくいと感じることが時々ある。 -
方針・理念理念通り、子どもを伸び伸びと育ててくれている。保育士が強制するのではなく、子どもが主体となって物事に取り組めていると感じる。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立園なだけあって、先生がベテランの方が多く安心できる。園庭がある保育園が少ないエリアながら、運動会ができる園庭があるのもよい。
-
方針・理念方針、理念はしっかり掲げられているが、昔から続くものなので、反映されているかどうかがわかりにくい。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県市川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
市川市立平田保育園の評判は良いですか?
-
市川市立平田保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立平田保育園