みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 轟保育所
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生同士も連携されているし、子供同士が平等に保育されていると感じるので安心して預けられている。作成も工夫されていて、楽しく通っています
-
方針・理念公立保育園なので、特に教育やこだわりは感じませんが、挨拶もきちんとしてくれるし、基本的な日常生活はしっかり行なってくれている。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価夏はプールをしますが、水を膝下ぐらいしか張らないので、溺れたりする心配がないので安心です。
面倒見の良い先生が多いので、助かります。
縦割り教室なので、年長、年中、年少が同じクラスになります。
そこで年上、年下への触れ方を学べるので、良いと思います。
全体的に大きな不満はありません。 -
方針・理念これといった方針、理念はないように感じます。
ただ全体的にアットホームな雰囲気です。
年に1回ないしは2回、保育参加という行事がありますが、これは親が保育に参加し、日頃の子供の保育所生活をのぞき見ることが出来るので、とても嬉しいです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 先生 3| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マンモス保育園です。とりあえず園児の数が多い。 でも先生たちの目は行き届いており、担任の先生以外にも子どものことを話してくれる先生が多く安心感を覚えます。 教育面については、しっかりとした方針やカリキュラムが感じられず不安を覚えます。
-
方針・理念説明会で話があったり毎月のお便りにこんな目的でこんな取り組みをしますと言った話はあるものの、保育所なだけあって教育面での取り組みには不安を覚えます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な教育で子供を安心して預けることが出来る保育所であると感じました。全体的に好印象だと感じました。
-
方針・理念自由に子供を育てることに力を入れており、子供の自立を促していると感じたところが良いと思いました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県千葉市稲毛区の評判が良い保育園
よくある質問
-
轟保育所の評判は良いですか?
-
轟保育所の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 轟保育所