みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 桑の実西所沢保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価お友達がたくさんおり、何より子供たちが楽しく通っている保育園であるため、全体的に高評価と致しました。
-
方針・理念園長先生が率先して園児たちと触れ合い、子供たちだけでなく保護者たちからも慕われている感じがして、とても雰囲気がいいように感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生の質、アクセス、園の教育方針等を、踏まえてとても良い環境で預かってくれます。とても満足して預けさせていただいております。
-
方針・理念運動に力を入れておりキッズパワーというおけいこがカリキュラムに組み込まれています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価まず第一に驚いたのが、担任の先生でなくても園児の名前を全員把握している所です。
先生たちが自分の名前を把握してくれているからか、子供たちに安心感が見られます。
学年が上になると、英会話や体操の時間があり、小学校にあがるための準備期間のような場面もあります。
ただ年長になってもお昼寝があり、最後の3か月のみフルタイムで過ごすため、小学校にあがるとお昼寝がないので子どもたちが慣れずクタクタになってしまうこともあります。
夏にはお祭り、秋には運動会と季節毎に、保護者と一緒に楽しめる行事もあり、子供たちも楽しんでいる様子が見れます。 -
方針・理念子供たちの自立性を育てるため、学年が年中になると当番制度が出てきます。
朝の挨拶や給食の配ぜん等、自分できちんと行うよう子供たちも真剣になって取りくんでいるようです。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小規模な園ですので、 担任になったことのない先生も、しっかり子供達を覚えて仲良くしてくれる。 子供達も、同じ年の子供とだけ関わるのではなく、下のクラスの子のお世話をしたりして関われるので、良かった
-
方針・理念子供達をのびのびと、やさしく見守ってくれ、 穏やかな園だった。 まだ歴史の浅い園ながら、少しずつ、新しいことを取り入れ チャレンジしている姿も、好感が持てた。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県所沢市の評判が良い保育園
よくある質問
-
桑の実西所沢保育園の評判は良いですか?
-
桑の実西所沢保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 桑の実西所沢保育園