みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> ココファン・ナーサリー武蔵浦和保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちも嫌がることなく通園しています。
先生方もこちらの意向をくんでくださるところも多く,親と一体で子どもを育てるという感じがあります。ほかの保育園に比べ,あれこれと要求されることは少ないと思います。運動会は毎年,市の体育館を借り,半日程度で行うため,お天気やお弁当の心配がないのはありがたいです。そのほかの行事(夏祭りなど)も手作りなことが多く(子供たちが作るものも多い)ので,子どもたちにもいい影響があるのではないかと感じています。 -
方針・理念のびのびと成長させる方針のようで,やんちゃなわが子もおかげさまでストレスなく通えています。あまり小うるさい先生はいないので,多少ゆるすぎるかな?と思うところもありますが,わが子を見ている限り問題ないと思います。(素直に育っていると祖父母たちは言ってくれています。また,基本的な生活習慣,マナーは身についているようです。)
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人しっかり先生が様子を見ててくださり、とても安心できます。駅からも近いので通いやすい。ただ園長先生が少し抜けている感じがあるのと、先生のと入れ替わりもある。
-
方針・理念園の理念はあると思いますが、それをを強要する感じもなく子供が自然体でいられる環境を作ってくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価利便性がいいことと子供が進んで通うので園の環境もいいかと思われます。また、い英語教室や食育といったろいろなイベントも行っているので少しずつ子供が成長していることが感じ取れます。
-
方針・理念理念というのはあまりわかりませんがやはり保育園といっても元は企業なので会社経営的な部分は多々感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園の様子はわかりませんが子供は拒否することなく通っているのでストレスなく保育園で過ごしているかと思います。また、それなりにイベントがありますので出席できるときには発表会や運動会を見に行ってますが段取りよく進行されているかと思います
-
方針・理念教育について一般教養は教えて頂いているようですがあまり家では発揮されていなく子供に教えて頂いたことについて印象が無いように思えます
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県さいたま市南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
ココファン・ナーサリー武蔵浦和保育園の評判は良いですか?
-
ココファン・ナーサリー武蔵浦和保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> ココファン・ナーサリー武蔵浦和保育園