みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 丹後保育所
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価保育園については設備、環境及び職員の皆様について、なんの憂いも不満もありません。ただ、親としての欲で言えば、保育園は教育の場ではないという事を百も承知しつつも、小学校入学までの2~4年という貴重な期間、全ての子供に学び大切だという意識だけでも感じさせてくれたらと、思いました。
-
方針・理念保育園は教育機関でなく、基本的な躾は家庭の仕事ということを前提として、子供を預けるという点においては申し分ない保育園だと思います。セキュリティ及び防疫にも対策がしっかりなされており、園長先生はじめ職員の方々の意識も高いです。加えて、しっかりと子供に向き合ってくれて、時にはしっかりと叱ってくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭もひろくてそこで運動会もできるし、教室も広いので発表会などもできるし、いろんな用途に合わせた教室があり良い
-
方針・理念のびのび子供らしく生活できる保育園先生たちも優しくてみんなのびのびしている印象。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのび過ごせる明るい保育園。先生はみんな優しい。園庭が広い。子供らしく過ごせる場所。行事もたくさんあって親も参加でき楽しい
-
方針・理念個性を大事にして一人一人のびのび遊び、学んで、楽しむ保育園。小さいクラスも大きいクラスも一緒に遊ぶこともあり、お兄ちゃんお姉ちゃんが可愛がってくれる。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供は楽しそうに毎日登園し、先生の事も大好きなようで安心です。ただ保護者にとっては先生とのやり取りでストレスを感じる場合があると思います。個人的にそう感じたことがあるだけかもしれません。
-
方針・理念障害のある子にもなるべく特別扱いしないように指導してらっしゃるようにみうけられ、感心しました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県三郷市の評判が良い保育園
よくある質問
-
丹後保育所の評判は良いですか?
-
丹後保育所の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 丹後保育所