みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 森の子保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2024年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価私は2人預けていますが、2人とも生後6ヶ月から入園しています。寂しい親の気持ちも汲み取ってくださり、大切に一緒に育ててくださいます。
帰りに○○ちゃん今日こんなことしてくれたんですよなど教えてくださり、時にはままの体調を気遣ってくださったり、本当に温かい園です。 -
方針・理念子供一人一人が大切にされていて、自尊心が高く、いろんなことに挑戦します。縦割り保育を実施しており、小さい子たちを受け入れ、お兄さんお姉さんの真似をして成長します。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちがのびのび遊んでいます。マラソンや近場での遠足では歩いていくので体力づくりになっています。
-
方針・理念縦割りを取り入れていて、上の子が下の子の面倒を見ることによって優しさや、こういうお兄さんお姉さんになりたいという気持ちが生まれる
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たてわりなので大きい学年の子が小さいこのめんどうをみてくれます。大きいこにめんどうをみてもらっていたので、小さい子が入ってきたときには進んで小さいこの面倒をみることができました。のびのびと遊べて、おやつも給食も手作りなのでおいしいみたいです。
-
方針・理念きょうだい・グループ保育として、たてわり保育を導入している。大きい子は小さいこの面倒をみることでやさしさが生まれ、小さい子は大きいこのまねをしながら成長する。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
栃木県下都賀郡壬生町の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
森の子保育園の評判は良いですか?
-
森の子保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 森の子保育園