みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> さくら学園保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家の子はあまり目立つタイプの子ではありませんが、
運動面で子供の可能性を引き出してもらったと感じでいます。 -
方針・理念年中さんから転園して2年間お世話になりました。
以前通っていた保育園とは正反対の保育方針で運動も勉強も力を入れていました。入園当初の保育参観では友達に遅れを取っていて、かわいそうかなと思いましたが…年長になるにつれて運動面で活発さが目立つようになり、結果いい方に進んだと思っています。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勉強が出来る保育園です。
お迎えまでの時間に園内で習い事も出来るので、とても便利でした。
病後児保育も併設していて、身近に頼れる親族が居ない為、子供の体調不良時には大変お世話になり、本当に助かりました。 -
方針・理念総合幼児教育に力を入れています。
勉強と運動をバランスよく取り入れ、子供は生き生きと生活していました。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1歳児クラスのうちからフラッシュカードや体操など、幅広い活動をしてくれます。行事では、クラスごとに歌やお遊戯を発表する音楽発表会や、体育祭やマラソン大会などもあり、仲間同士の団結力を高めたり、子供のやる気と競争心を刺激しています。
-
方針・理念理念の一つに「幼児の主体性を引き出す教育」というものがあり、集団生活の中で、子供が自分で考え、行動できるように先生が見守ってくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校に入学すると保育園で習ったよりも低いレベルの勉強をすることになります。詳しくは下の回答の通りです。子供によって合う合わないがはっきり出ると思います。
-
方針・理念仏教系の教育方針だったと思います。キリスト教系の保育園などさまざまな園があるので特に気にする方以外は問題ないと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
茨城県つくば市の評判が良い保育園
よくある質問
-
さくら学園保育園の評判は良いですか?
-
さくら学園保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> さくら学園保育園