みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 牛久ふれあい保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1歳児からの歯磨き指導に着替え、トイレトレーニング。決して無理強いはせず子供と親のペースでやらせてもらえるのはありがたい。普段は子供たちが立つことのできない市民ホールの大きな舞台での発表会、小学校のプールや広い校庭での外遊び、、小学生たちとの行事やふれあい、地域の方による絵本の読み聞かせ、他の園では経験できないことをたくさんしてもらえます。保育園としては最高の環境ですが、幼稚園と比べると学習や体操などの面では物足りない感じはします。
-
方針・理念ともに寄り添い支えあう保育園・・・まさにその通りだと思います。小学校内にあるため保育園だけでなく小学生とのふれあいも盛んで子供たち自身が自分の成長に見通しを持つことができます。年長児として立派に卒園し、自信を持っていざ小学校に入学したものの 体の大きい小学生のお兄さんお姉さんたちに圧倒されてしまうというよういなこともまったくありません。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価叱るときはしかり、ほめる時はしっかりほめてくれる。親にも子にも優しいところです。 本当にいいと思います。助かっています。
-
方針・理念悪いこと、よいことの判断が自分でできるように主体性を尊重してくれるところだからです。子どもの自立性を促すために、これといってあげられませんが、先生一人一人が高い意識をもっているのではないでしょうか
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校の空き教室を利用している保育園なので、そのまま向台小に入る人も、そうでない人も学校に対する不安感などは感じられない保育園だと思います。
-
方針・理念英語の時間や体操教室など、子供の可能性を引き出してくれようとする。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価同じ小学校に兄弟がいる場合は行事が共有でき、本人が小学校生活をイメージすることもできる。施設が新しく、衛生面には気を使ってくれている。先生の対応も柔軟で、親切。
-
方針・理念社協の保育園のため、老人ホームとの交流もある。また農作物を育てたり、自然と触れ合うことも大切にしている。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
茨城県牛久市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
牛久ふれあい保育園の評判は良いですか?
-
牛久ふれあい保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 牛久ふれあい保育園