みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園いしえこども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価とても安心して子供を預けられる園です。
先生方や、理事長、園長先生も
一丸となって子供一人一人を見てくれている
暖かい空間です。
子供もとても楽しく通わせていただいているので
表情がとても豊かになり、よく喋るようにもなりました!
これからもよろしくお願いします。 -
方針・理念見学に行った際に、園内の設備や教育方針など
とても丁寧にわかりやすく説明して頂けました。
夫婦ともに仕事の就労時間が長いため、
習い事などをさせるとなると大変だなぁと思いましたが、
園にダンスや体操、音楽などの先生が来て
レッスンしてくれるそうですし、プールもプラス料金になりますが
園で連れていってくれるそうなので、とてもありがたいです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価追加料金で水泳や体操のオプション教育が多く、こみこみではありませんが。制服もなく親同士の集まりなどもなく、ただ預けて働きたい方には良いです。ただHPの情報の不十分さ、園での室温管理や着替えの様子、下の世話指導、時間割、食事などなど、子供が何をしているのか、何をされているのか不透明なことが多いです。特に病院で医師から聞かせられた通院する子が多いということを聞いてから少し不信感を抱いたため星3つです。とはいえそこがなければ高評価です。
-
方針・理念見学に行った際、教育方針の理念の説明はとくにありませんでした。楽器演奏の音楽の発表会だけは多いとのことでした。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設の大きさに見合った園児の受け入れを行っているため、先生の目が行き届いていないという印象を受けることがあまりない。看護師を配置しているため、それほど高くない熱であれば、すぐに迎えに来るよう呼ばれることもなく助かる。
-
方針・理念保育活動に音楽を取り入れ、大勢の観客の前で練習の成果を発表する機会も作っているため、自分に自信を持たせる貴重な経験を積むことができる。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
青森県青森市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園いしえこども園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園いしえこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園いしえこども園