みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> つくし認定こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価いろんなクラスの子とたくさん関わる機会があるため、子どもにも刺激があって良いと思いますが、逆に風邪も移りやすいかと思います。
子どもたちは元気に楽しく過ごせる園だと思いますが保育士の方の話し方や言葉のチョイスがキツかったりすることや、連絡帳に詳しい保育内容がないため園でどんな事をしたのかが分かりにくいことを踏まえるともう少し改善してもらえると気持ちが楽になります。
しかし、大変な中で色んな行事を行なっていただけたのでたくさん思い出ができました。 -
方針・理念子どもたちは室内、屋外でのびのびと遊び、楽しく過ごしています。
しかし、何かに力を入れて保育しているという感じはありませんでした。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価以上から、当然総合評価も満点としております。
引き続き卒園までよろしくお願いいたします。
感謝感謝です。 -
方針・理念文句なしの素晴らしい先生方ばかりです。
我が子に対してしっかりと指導するところと、じっくり見守っていただいたことに感謝です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価こども達がのびのびと遊べていました。クラスや年齢関係なくみんな仲がよいという印象でした。先生方もとても親切にしてくださいましたし、連絡事項等はきちんと引き継ぎされており、安心して預けられました。もちろん、こどもも毎日楽しんでました。
-
方針・理念教育方針や理念等は入園の際にはきちんと説明があり、安心できました。方針通りできていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価除菌などの衛生面はしっかりとしていて、子供たちも伸び伸びと遊んでいましたが、ホールで遊ぶ人数が多すぎて保育士の目が行き届いていないのではないかと思ってしまうことが多々ありました。実習生徒さんが入っていた時には生徒さんに対して先生方の対応が酷いのを目にしてしまい、、保護者に対してと生徒さんに対しての対応の差が少し怖かったです。先生方の入れ替わりが激しいのでせっかく子供が懐いていた先生が居なくなったり、、と少し残念な部分が多かった様に思います。運動会や遠足など、保護者が参加できる行事が沢山あったりしたので子供の様子を見る機会が多くあり、良かったです。
-
方針・理念子供が持参する園だよりや、先生方から帰りに様子を聞くと、子供が楽しそうに過ごしているなと思います
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道函館市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
つくし認定こども園の評判は良いですか?
-
つくし認定こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> つくし認定こども園