みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 発寒保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とってもいい保育園。ずっと通っていてほしいくらいに思っています(笑)。うちの子達はのびのび育っている。
-
方針・理念園長先生をはじめ先生方がみんな親切で、こどもたちのことをいちばんに考え、保育してくれている。体操や体力づくりにも力をいれているところ。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価本当に園長先生はじめ、皆さん愛情を持って日々園児に接していると思う。多少の無理も聞いてくれて本当に助かっている。
-
方針・理念普段から良いが、特に行事の際に先生方の愛情を感じる。保育士の皆さんがとても感じが良く、安心して預けられる。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価行事も多すぎす親の負担も少なくて良いです。子供も楽しく通えてます。先生たちも協力しあっているので安心して通えます。
-
方針・理念学年が上がると社会科見学に出かけたり、月に2度体操教室があったりと色々なことを体験させてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年長さんになると社会見学が増えてバスや公共機関で行きます。園自体が新しくなり、今までセキュリティや安全面が不安でしたが、それがなくなりました。園長先生がとても熱心でこちらにも伝わってきます。他の先生も優しい時は優しくて怒るときはきちんと怒ってくれます。
-
方針・理念方針、理念は自分の時は忘れてしまいましたが、友達と仲良く遊ぶのが発寒保育園の特徴だったと思います。他の園のように横割りがなく、普段は年齢別に分けて活動しますが、朝と夕方は混じって遊びますのでそこも良かったと思います。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道札幌市西区の評判が良い保育園
よくある質問
-
発寒保育園の評判は良いですか?
-
発寒保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 発寒保育園