みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 木野北保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価出来ない事にはちゃんと話してくれたりしてちゃんとしてると思います。 家ではやらせない事とかやったりして、子ども達は楽しそうに行ってます。
-
方針・理念まだ入園して間もないのでこの答えです。 これから長く入ってみてどうなるかなって言う所なので、3にいたしました。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価天気のいい日には外遊びをたくさんしてくれます。グラウンドも広く、砂場、鉄棒、うんてい、ブランコ、滑り台など遊具も充実しています。絵画指導や体育指導もあり、子供たちも喜んで取り組んでいます。
-
方針・理念勉強よりは外遊びが多いです。天気の良い日には近場の公園に行って遊んだり、図書館に行って本を読んだりしています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価年齢やクラス関係なくみんなで遊べる環境があってよい。 先生も担任制だけどいろんな先生が関わってくれるので先生の好き嫌いがなくどの先生でも信頼することができる
-
方針・理念なんでも自分の力でできるように仕向けてくれるので、家でもひとりでなんでもやろうとしてくれてよい。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい先生が多いので、町で増築したり、もっと安全に特化した設備改善をお願いしたい。特に園庭やグラウンドは狭いし段差や傾斜が多いので検討して欲しい。
-
方針・理念子供をのびのび育てるには狭い。先生の数は他よりも多く、子供の情報なども共有しているらしく、いろんな先生に子供の様子や相談をしやすい。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道河東郡音更町の評判が良い保育園
よくある質問
-
木野北保育園の評判は良いですか?
-
木野北保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 木野北保育園