みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の幼稚園 >> しらほ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境がよく、比較的新しめの園舎できれいです。白保小学校の敷地内にあるので、小学校と合同の行事がいくつかあります。のんびりした環境のなかでのびのびと過ごせます。
-
方針・理念自由遊びが多く、外で遊具で遊ぶもよし、ボール遊びもよし、中で絵本を読んだり、絵を描くのもよし、自由にさせてもらっているようでした。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価赤瓦の園舎で、小学校と同じ敷地にあり、広い校庭(園庭)で芝生が広がり、子どもを通わせるのによい園でした。
-
方針・理念元気いっぱい、のびのびと遊ばせてくれたので、子どもは幼稚園が大好きでした。自由時間には外で遊具で遊ぶもよし、ボール遊びをするもよし、中で絵本を読んだり工作をするもよし、先生が子どものやりたいことを尊重してくれたところがよかったです。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい先生に巡り合えたら、これほどよい幼稚園はないと思います。運だと思いますが。それでも白保地域という環境ゆえ、子どもはのびのびと育っています。
-
方針・理念担任一人で子どもの人数が多かったので、目が行き届いていないようでした。園長先生は小学校の校長先生と兼任、話合いの場にはいらっしゃいました。のびのびと育っているので、理念には合っていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校、中学校、他幼稚園、特別学校と交流があり、小さいうちからいろいろな人とかかわることがとても良いと思いました。
-
方針・理念遊びの時間が多く取られているので、遊びの中から学びとる力をつけることができると思いました。小学校と合同の広い校庭、遊具があり、思い切り遊べます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
沖縄県石垣市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
しらほ幼稚園の評判は良いですか?
-
しらほ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の幼稚園 >> しらほ幼稚園